みなさんこんにちは。寒さもだんだんと厳しくなり、羽織物が欠かせなくなってきましたね。さて、これまでさまざまな特集をしてきましたがみなさんいかがでしたでしょうか?ご参考になれているとうれしいです。今回も、振袖の色別特集しちゃいます♡皆さんは何色に興味がありますか?まだいまいちピンとこない方や何色にするか迷っている方のために今回も振袖の色別でまとめてみました‼︎
今回は【珍しいカラー】です‼︎

オレンジと紫の組み合わせがとっても可愛らしく、珍しいですね。個性的なお色がお好きな方はおすすめ。また、柄の色味も鮮やかで華やかです。帯に鮮やかなカラーなのもポイントですね。

こちらはオレンジと黒の組み合わせ。落ち着いた黒に鮮やかなオレンジがとても映えます。花びらが舞い散る柄も綺麗ですね。

こちらは左右で色味が全く違うタイプのもの。青と白の組み合わせがとっても綺麗で華やかな印象に。梅の花がポイントになっており、色鮮やかで映えますね。また、帯には紫を使用し、アクセントにも。

こちらは茶色と緑の組み合わせ。あまり見かけないこの色の組み合わせは目立つこと間違いなしですし、被らなくていいと言われているそうです。

オレンジと赤の組み合わせは華やかで明るい印象に。可愛らしさがあってまとまりもあるこの色味はぱっと明るい印象に。

こちらはなんとレインボー!!珍しいですね。オーロラを想像させるこの色味は目立つこと間違いない!蝶やバラもレインボーカラーで暗めの色合いでもぱっと華やかですね。

こちらは薄めのお色ですが、存在感がハッキリとした振袖になっています。足元に向かって濃い色味なのですが、ボテっとした感じもなくむしろスラッとして見えますね。

黄色と青のグラデーションが鮮やかでとっても綺麗ですね。柄がなくてもカラーが鮮やかで華やかですね。珍しい色味とデザインなので目立つことはもちろん被ることなさそうですね。
いかかでしたでしょうか?みた事ない振袖がたくさんあったのではないでしょうか?どんな印象を持たせたいかで振袖選びをするのがいいかもしれませんね。珍しい配色は似合うかいまいちピンとこないものですよね。ぜひ一度試着に行ってみては?
Start writing or type / to choose a block
Start writing or type / to choose a block
♯振袖gram♯振袖♯成人式♯振袖レンタル♯珍しい
コメントを残す