最近やる気がでない。
なんとなく怠い。
そんな体調不良を感じることはありませんか?
その体調不良、もしかしたらあなたの食生活が原因かもしれません。
この記事をザッとまとめると
- 体調不良改善の食事①いろんな色の食事をとろう
- 体調不良改善の食事②食べることを意識しよう
- 体調不良改善の食事③旬のものをシンプルな味付けや料理法で
- 体調不良改善の食事④よく噛んで食べよう
- 体調不良改善の食事⑤楽しく食べよう
-
- あなたにオススメの関連記事
-
体調不良改善の食事①いろんな色の食事をとろう
食事が体調不良を引き起こす原因に、バランスの悪い食事があります。
忙しくて、ついついパン食ばかり。
早くたべられるから、ハンバーガー。
片付けいらずの、コンビニ弁当。
分かっているけど、毎日毎日バランスがとれた食事をとるのは難しいですね。
また、1つ1つの食材に含まれている栄養素を覚えるのも大変。
でも大丈夫です。
栄養素と色ってある程度結びついているのです。
例えば、黄色や肌色は、タンパク質。
緑はビタミン、黄色や赤はカロチン、白は炭水化物、グレーや黒はミネラルなど。
つまり、いろんな色が入っている食事には、いろんな栄養素が含まれている。
バランスよい食事は、体調不良改善に役立ちます。
体調不良改善の食事②食べることを意識しよう
残業が終わらないからパソコンしながらおにぎりを食べたり。
帰宅してすぐに食べたいから、カップ麺だったり。
ダイエットしたいから、コンビニのサラダをつまんだり。
こんな食事は、食事というより作業ですね。
そして、食事を作業にしてしまうと、心が満たされていません。
心が満たされないから、ついつい間食してしまうし、次の食事で食べ過ぎてしまったり。
胃袋を満たすだけが食事ではありません。
ゆっくりと食事に向き合い『いただきます』『ご馳走さまでした』と手を合わせて、感謝をこめて食事をしてみてください。
心が満足する食事をすることで、体調不良改善につながります。
体調不良改善の食事③旬のものをシンプルな味付けや料理法で
食材の持つ酵素や栄養素は、熱によって壊れてしまいます。
できるだけ、生に近い状態で身体に入れることで効率よくそれらを取り込むことができるのです。
味付けや料理も、手を加えれば加えるほど塩分、糖分、添加物が増えていきます。
旬のものを、焼いただけ、蒸しただけの料理法でいただくことが、体調不良改善につながることもあります。
しかも、旬のものはお値段もお安く、手に入りやすいです。
レストランなどでも、お勧めメニューになっていますね。
ぜひ、意識して旬のものを食事にとりいれてみてください。
体調不良改善の食事④よく噛んで食べよう
食べ物が入るのは胃ですが、胃が満杯になったと信号を送るのは脳の役目です。
そして脳は、噛んだ口の感覚からも満腹を感じるといいます。
よく噛まないで流し込むように食べたり、柔らかいものばかり口にしていたら、脳が『お腹いっぱい』と感じる頃には、胃には必要以上の食べ物が入っていることになります。
それが続くと消化器官に負担がかかりますし、食べ過ぎによる体重増加も心配ですよね。
ぜひ、よく噛んで、体調改善とダイエットにつなげてください。
体調不良改善の食事⑤楽しく食べよう
食事の豊かさを考えてみたら
何を食べるか、ではなくて
誰と食べるか、ではないでしょうか。
どんなに豪華なお食事も、いつも1人で食べるのではつまらないですね。
逆に、たとえ質素な食事でも、家族や仲間と笑いあいながら食べるととても美味しく満足したものになります。
栄養素は、身体に入ってきたあと、吸収されて初めて私たちの身体に役にたってくれるのです。
食事をしたものが、それがきちんと消化吸収されて、身体の栄養として働くかどうかは、私たちの心が楽しんでいるかどうかにあります。
楽しく食べることが、あなたの体調不良を改善することにつながるかもしれません。
このように、5つのポイントを述べてきましたが、いつもすべてを満たさないといけないわけではありません。
できることを、できるときに取り入れながら、少しづつ今の食事を変えていってみてください。
それが、あなたの体調不良改善につながっていくと思います。
コメントを残す