皆さんこんにちは。風の冷たさが増してきましたね。成人式までも残り3ヶ月を切りました。今回は、いまさら聞けないお母さんも安心‼︎振袖の着付けに必要なもののご紹介をしいきます‼︎あれがなくて着付けができない…なんてことにならないためにも事前に再確認をして当日にのぞみましょう♡
【着付けに必要な物】
・振袖

・帯

・和装下着(スポブラやシームレスタイプがおすすめ)

・肌襦袢

・裾よけ

・長襦袢

・腰紐(4本)

・伊達締め(2本)

・コーリンベルト

・半衿

・衿芯

・伊達衿

・前板

・帯枕

・帯締め

・帯揚げ

・飾り紐

・足袋

・草履

・バッグ

・ショール

・髪飾り

*寒さに弱い方はヒートテックもあるといいですよ♡
ただし、ヒートテックは見えやすいそうなので着付けの担当の方や、振袖屋さんに聞いてみてくださいね。

必要があれば、体型補整用のタオルなどの用意も忘れずに。
いかがでしたか?意外と抜けてしまっているものがあったりするそうなので、準備万端の方も今一度ご確認することをお勧めします‼︎
準備万端で成人式当日をお迎えくださいね♡
♯振袖gram♯振袖♯成人式♯振袖レンタル♯持ち物
#振袖gram
コメントを残す